
星とサンタのハンバーグ弁当
星ポテとチーズに、赤いミニトマトとうずらの卵のサンタさんで、クリスマスらしく飾りました。
-
-
調理時間
- 30分
-
-
-
人数
- 1人分
-
-
-
カロリー
- ー
-
※カロリーは1人分あたり
材料
- 合挽き肉
- 100g
- 玉ねぎ(みじん切り)
- 大さじ1
- パン粉
- 小さじ2
- 牛乳
- 小さじ1
- サラダ油
- 少々
- ごはん
- 100g
- オレアイダ 星のポテト屋さん
- 3個
- スライスチーズ
- 2枚
- うずらの卵(水煮)
- 1個
- オレアイダ ブロッコリー
- 2房
- ミニトマト
- 1個
- レタス・焼き海苔・かまぼこ(赤)・パプリカ(赤)・トマトケチャップ
- 各適量
- =A=
- トマトケチャップ
- 大さじ2
- とんかつソース
- 大さじ1
- おろしにんにく・おろししょうが・溶かしバター
- 各小さじ1/3
作り方
-
1
ボウルに挽き肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳をあわせ、よく混ぜる。3等分にして円盤状に形をととのえる。ブロッコリーは塩(少々:分量外)を加えた熱湯でさっと茹でる。
-
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1の挽き肉を両面焼く。火を止め、Aを加え全体にからめる。
-
3
ごはんは2等分にして、小さめのおにぎりを2個作る。
-
4
星のポテト屋さんはオーブントースターで袋の表示通りに加熱する。スライスチーズは星型で2枚型抜きする。
-
5
ミニトマトはヘタを除き半分に切り、中をくり抜き半分に切ったうずらの卵を入れる。
-
6
お弁当箱にレタスを敷き、2、3、4、5、1のブロッコリーを彩りよく盛りつける。5には焼き海苔・ケチャップでサンタの顔を作る。かまぼこ、パプリカでサンタの帽子を作る。星のポテト屋さんにはケチャップで模様をつける。
使用商品
他のレシピを見る
食シーン、調理法、商品ごとに絞り込む
- 食シーン
-
- 調理法
-
- 商品
-